経営方針発表会2025春
- 制度紹介
- 2025.05.07
先月、青龍荘にて経営方針発表会を開催しました。
集中して話を聞けるよう、クリニック外の会場で実施しており、当日はドレスコードも設けられ、和やかな雰囲気の中で進行しました。
会では、昨年度の振り返りや各チーム・「いっしょのチーム」の取り組み、今後の方針などを共有します。
理事長からは、新たなビジョンとして
「40代で内視鏡検査を受けるのが当たり前の世の中にすること(仮)」
「理想のクリニックを具現化すること(仮)」
が示されました。
これまでは「クリニックを正しい中小企業にすること」「良質な内視鏡を働く世代に提供すること」をビジョンとして掲げてきましたが、現在のクリニックの状況を踏まえ、「正しい中小企業にはなれているが、“普通の中小企業”になってしまっていないか?」という問いから、新たなミッション「理想のクリニックを具現化すること(仮)」が生まれました。
また、「胃がんや大腸がんで亡くなる人をゼロにする」ためにはどうあるべきかを考えたとき、「40代で内視鏡検査を受けるのが当たり前の世の中にすること(仮)」という新たなビジョンにたどり着きました。
新たなビジョンについては、採用HPでも随時ご紹介していく予定です。
次回は、発表会で表彰されたチームの取り組みをご紹介します。
クリニックのミッション・ビジョン・バリューは下記リンクで紹介していますので、是非ご覧ください。
~広報部 篠佑美~